確認テスト
次の英文の( )に入れるのに最も適当なものを選びなさい。
この辞書は頻繁に使われています。(use)
→ This dictionary ( ) often.
- 正解文:
- This dictionary is used often.
- 日本語訳:
- この辞書は頻繁に使われています。
- 解説:
- 現在の受動態です。副詞often(頻繁に)は現在を示し、主語が単数なので is + 過去分詞 (used) を使います。
この本は多くの言語に翻訳されました。(translate)
→ This book ( ) into many languages.
- 正解文:
- This book was translated into many languages.
- 日本語訳:
- この本は多くの言語に翻訳されました。
- 解説:
- 過去の受動態です。主語が単数なので was + 過去分詞 (translated) を使います。
宿題はまだ終えられていません。(finish)
→ The homework ( ) yet.
- 正解文:
- The homework isn’t finished yet.
- 日本語訳:
- 宿題はまだ終えられていません。
- 解説:
- 現在の受動態の否定文です。主語が単数なので is not + 過去分詞 (finished) を使います。
この規則はすぐに変えられるべきです。(change)
→ This rule ( ) soon.
- 正解文:
- This rule must be changed soon.
- 日本語訳:
- この規則はすぐに変えられるべきです。
- 解説:
- 助動詞を含む受動態:must + be + 過去分詞 (changed)を使います。
その秘密は誰にも話されませんでした。(tell)
→ The secret ( ) to anyone.
- 正解文:
- The secret was not told to anyone.
- 日本語訳:
- その秘密は誰にも話されませんでした。
- 解説:
- 過去の受動態の否定文です。主語が単数なので was not + 過去分詞 (told) を使います。
あなたの車はいつ修理されますか。(repair)
→ When ( ) your car repaired?
- 正解文:
- When is your car repaired?
- 日本語訳:
- あなたの車はいつ修理されますか。
- 解説:
- 現在の受動態の疑問文です。主語が単数(your car)なので is を使います。
新しいコンピューターが彼のために買われました。(buy)
→ A new computer ( ) for him.
- 正解文:
- A new computer was bought for him.
- 日本語訳:
- 新しいコンピューターが彼のために買われました。
- 解説:
- 過去の受動態です。主語が単数なので was + 過去分詞 (bought) を使います。
多くの観光客がその島を訪れます。(visit)
→ The island ( ) by many tourists.
- 正解文:
- The island is visited by many tourists.
- 日本語訳:
- その島は多くの観光客に訪れられています。
- 解説:
- 現在の受動態です。主語が単数なので is + 過去分詞 (visited) を使います。
この歌はいつ作られましたか。(make)
→ When ( ) this song made?
- 正解文:
- When was this song made?
- 日本語訳:
- この歌はいつ作られましたか。
- 解説:
- 過去の受動態の疑問文です。主語が単数(this song)なので was を使います。
これらの製品は中国で作られています。(make)
→ These products ( ) in China.
- 正解文:
- These products are made in China.
- 日本語訳:
- これらの製品は中国で作られています。
- 解説:
- 現在の受動態です。主語が複数(These products)なので are + 過去分詞 (made) を使います。