確認テスト
次の日本文を、あととの ( ) 内の語を適当な形になおして、英語になおしなさい。
私はテレビゲームをするのが好きです。(play)
- 正解文:
- I like playing video games.
- 日本語訳:
- 私はテレビゲームをするのが好きです。(play)
- 解説:
- 動詞 like の後は動名詞(playing)を目的語にとります。
彼は写真を撮ることに興味があります。(take)
- 正解文:
- He is interested in taking pictures.
- 日本語訳:
- 彼は写真を撮ることに興味があります。(take)
- 解説:
- 前置詞 in の後は動名詞(taking)を使います。
私たちはそこで話すことをやめるべきだ。(talk)
- 正解文:
- We should stop talking there.
- 日本語訳:
- 私たちはそこで話すことをやめるべきだ。(talk)
- 解説:
- 動詞 stop の後に動名詞(talking)が続き、「~するのをやめる」という意味になります。
私の夢は世界中を旅することです。(travel)
- 正解文:
- My dream is traveling around the world.
- 日本語訳:
- 私の夢は世界中を旅することです。(travel)
- 解説:
- 動名詞(traveling)が補語(~すること)として使われます。
彼らは放課後、野球をして楽しみます。(play)
- 正解文:
- They enjoy playing baseball after school.
- 日本語訳:
- 彼らは放課後、野球をして楽しみます。(play)
- 解説:
- 動詞 enjoy の後は動名詞(playing)を目的語にとります。
私はその事故について覚えています。(see)
- 正解文:
- I remember seeing the accident.
- 日本語訳:
- 私はその事故について覚えています。(see)
- 解説:
- 動詞 remember の後に動名詞(seeing)が続くと「?したことを覚えている」という意味になります。
私は昨日、その本を読み終えることができませんでした。(read)
- 正解文:
- I couldn’t finish reading the book yesterday.
- 日本語訳:
- 私は昨日、その本を読み終えることができませんでした。(read)
- 解説:
- 動詞 finish の後は動名詞(reading)を目的語にとります。
雨が降り始めた。(begin)
- 正解文:
- It began raining.
- 日本語訳:
- 雨が降り始めた。(begin)
- 解説:
- 動詞 begin の後は動名詞(raining)または不定詞(to rain)が目的語になりますが、ここでは動名詞を採用します。
英語を学ぶことはとても楽しい。(learn)
- 正解文:
- Learning English is very fun.
- 日本語訳:
- 英語を学ぶことはとても楽しい。(learn)
- 解説:
- 動名詞(Learning)が文の主語(~すること)として使われます。
私たちはそのニュースを聞くのをやめました。(hear)
- 正解文:
- We stopped hearing the news.
- 日本語訳:
- 私たちはそのニュースを聞くのをやめました。(hear)
- 解説:
- 動詞 stop の後に動名詞(hearing)が続き、「~するのをやめる」という意味になります。