確認テスト
北上高地や奥羽山脈の山麓では乳用として、遠野市・奥州市などでは肉用として盛んに飼育されている家畜は何か
広大な草地を活用した酪農と肉牛生産が行われています
三陸海岸で近年盛んにおこなわれている稚魚などを放流し、自然の中で大きくしてからとる漁業を何というか
人工的に育てた稚魚を海に放流し、成長を待って漁獲する方法です
秋田県から山形県にかけて連なる月山などが位置する山地を何というか
東北地方の日本海側に位置する山地で、月山など霊山で知られています
奥羽山脈を隔てて山形県と隣接している東隣の県はどこか
奥羽山脈を境に山形県の東側に位置しています
山形県の日本海側の、秋田県との県境にそびえる火山を何というか
標高2,236mの活火山で、山形・秋田両県のシンボル的な存在です
蔵王山で見られることで知られる、冷えた雲・霧の粒が木の枝などに吹きつけられて一面に凍り付いたものを何というか
世界的にも珍しい自然現象で、冬の観光資源となっています
山形県の県庁所在地はどこか
村山盆地の中心に位置し、県の行政・経済の中心地です
江戸時代から米などの集散地として栄えた、最上川河口域の都市を何というか
最上川の河口に位置し、北前船の寄港地として栄えました
江戸時代の半ば、上杉氏の指導のもと専売制などによって財政を再建した藩があったのは現在の何という都市か
上杉鷹山の藩政改革で知られ、現在も上杉文化が息づいています
18世紀末、蝦夷地を探検し北方四島やウルップ島にも行った現在の山形県出身の探検家は誰か
蝦夷地(北海道)の調査を行い、多くの地理情報を残しました