確認テスト
地球を南北に90度ずつに分けるとき、中心となる0度の緯線を何というか。
赤道は地球を南北に二分する想像上の線で、緯度0度を示します。気候や生態系の分布に大きな影響を与えています。
イギリスのロンドンを通る0度の経線を何というか。
グリニッジ子午線は経度の基準となる0度の線で、本初子午線とも呼ばれます。世界の時間帯の基準点となっています。
経度は東西に何度ずつに分けられているか。
地球は東西に180度ずつ、合計360度に分けられています。東経180度と西経180度は同じ線を指します。
経度の差が何度あるごとに1時間の時差が生じるか。
地球が24時間で1回転(360度)するので、1時間あたり15度の回転に相当します。したがって、15度の経度差で1時間の時差が生じます。
日本の標準時の基準となるのは兵庫県明石市を通る東経何度の線か。
日本の標準時は東経135度を基準としています。この線は兵庫県明石市を通っているため、「明石時間」とも呼ばれます。
地球の陸地と海洋の面積の割合は何対何か。
地球の表面積のうち、陸地は約29%、海洋は約71%を占めています。これはおよそ3対7の比率に相当します。
地球上の6つの大陸のうち、面積が最も広いアジアとヨーロッパを含む大陸を何というか。
ユーラシア大陸は、アジアとヨーロッパを合わせた大陸で、地球最大の陸塊です。世界人口の約70%が住んでいます。
南北アメリカ大陸とアフリカ大陸の間にある3大洋の1つである海洋を何というか。
大西洋は、アメリカ大陸とヨーロッパ・アフリカ大陸の間に位置する海洋です。世界の海洋交通の重要な経路となっています。
地球の表面を地図で表したとき、メルカトル図法の地図は、面積、距離、角度のうち何が正しく表されるか。
メルカトル図法は角度(方位)を正確に表現できますが、高緯度地域の面積が実際より大きく表示されるという特徴があります。
地球上の距離、面積、方位、角度のすべてを正確に表している、地球をかたどった立体模型を何というか。
地球儀は地球の縮小模型で、球面上に地理情報を表現するため、距離、面積、方位、角度をすべて正確に表すことができます。