確認テスト
東西両陣営の対立関係を緩和し、互いの平和共存を認める動きを何というか
1970年代に顕著になった東西冷戦の緊張緩和の動きを指します
独立した国家がもつ、国内政治や外交について独自に決定する権利を何というか
国家が持つ最高かつ独立の権力で、内政と外交について独自の決定ができる権利です
全ての民族が、自らの国を作り、自らの政治を自らの手で決定することができる原則を何というか
民族が自分たちの運命を自分たちで決める権利を認める原則です
領土と領海の上空の大気圏内を何というか
国家の主権が及ぶ上空の空間で、原則として他国の航空機は許可なく進入できません
どの国の領海にも属さない水域を何というか
どの国の主権も及ばず、すべての国が自由に利用できる海域のことです
日本の領海は、海岸線から何海里までの海域か
国際法で認められた標準的な領海の範囲で、約22キロメートルに相当します
経済水域の範囲は一般に海岸線から何海里までとされているか
国連海洋法条約で定められた排他的経済水域の範囲で、約370キロメートルです
経済水域の縮小を避けるために護岸工事が行われている日本の最南端に位置する島を何というか
東京都に属する日本最南端の島で、排他的経済水域の基点として重要です
国家間で結ばれる国同士の交渉を文書にまとめた約束を何というか
国家間の合意を法的な拘束力を持つ文書として定めたものです
国際社会の長年にわたる慣行によって成立したルールを何というか
長年の実践により国際社会で法として認められるようになったルールです