春のスペシャルセミナー(2025)無料招待 【BBY(ブロードバンド予備校)】
NEWS

あおば塾からのお知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【新高2・3生向け】春のスペシャルセミナー(2025)無料招待 【BBY(ブロードバンド予備校)】
BBY春のスペシャルセミナー

【新高2・3生向け】春のスペシャルセミナー(2025)無料招待 【BBY(ブロードバンド予備校)】

最強講師陣による「得点力のつく講義」に高校生のみなさまを、無料でご招待いたします。

志望大合格へ最高のスタートを
春のスペシャルセミナー(2025)【無料特別講座】

実力派のプロ講師の授業を無料で体験できます。

    • 対象 : 新高2/新高3(既卒生もご受講いただけます)
    • 受講期間 : 2025年2月1日(土)~4月30日(水)
    • 受講料(教材費含む):無料
    • 講座数 : 全6講座 / 一人3講座まで受講可能(※詳しくは下記をご覧ください)
    • 時間数 :
      【新高3生対象講座】1講座100分 × 4回
      【新高2生対象講座】1講座50分 × 4回

新高校3年生対象 全3講座(各100分×4回)

【英語】長文読解への道! 情報構造の世界

英語長文が苦手⁉安心してください。英文の「情報構造」を知れば、目の前が開けたように長文がカンタンに読めるようになります。
さあこの講座で、長文攻略の最初の一歩を踏みだそう!

担当講師:川本 晃

【数学】ここで差がつく!マーク式数学攻略法

問題形式への慣れと対策が必須のマーク式問題。
この講座では、 共通テストや私大のマーク式数学で「素早く」「正確に」解くための解法を伝授します!
ポイントを押さえてライバルと差をつけよう!

担当講師:安松 健治

【古文】イラストで感じる 助動詞

古文って難しいと思っていませんか? 苦手意識を持っていませんか?
大丈夫!この講座ではイラストを使って、楽しく古文の基礎が学べます。
古文への苦手意識を取り去るチャンス!実は面白い古文の世界、この機会にぜひ体験してください!

担当講師:岡崎 しの

新高校2年生対象 全3講座(各100分×4回)

【英語】英語学習のススメ

普段の英語の学習、「定期テストをクリアすれば良い」と思っていませんか?
しかし、それだけでは大学入試問題には通用しません。
これまで学んだ内容を得点力に変えるには、実はある方法が必要なのです。
この講座で、 本物の得点力を身につけましょう!

担当講師:馬場 純平

【数学】数学学習のススメ

数学は高1からの積み重ねがないと入試問題には太刀打ちできません。
しかし、基礎さえ身についていれば、それにひと手間加えるだけで、大学入試で使える実践的な技術が身につきます!
その“ひと手間”を、この講座で学びましょう!

担当講師:大原 英紀

【現代文】現代文学習のススメ

「文章を論理的に読む」とよく聞くけど、そもそも「論理的」ってなに?
そんな疑問への答えをはじめ、ただ読むだけ、数をこなすだけでは身につかない現代文攻略術をユーモアたっぷりに伝授します。
大学入試を制する“本物の”読解力を習得しよう!

担当講師:宗 慶二

おひとり様3講座まで無料で受講できます。(全講座、学年に関係なく受講可能です。)

春のスペシャルセミナー受講者の声

■現代文の本当の解き方が今回の講座で初めて理解できました。 宗先生の授業はとても魅力的で、50分間の講座が一瞬に感じました。

(「現代文学習のススメ」受講者)

■大原先生の授業は学校の授業では習わなかった公式や定理、解き方などをとても分かりやすく解説してもらえたので是非、他の講座も受けてみようと思った。

(「数学学習のススメ」受講者)

■「情報構造」という長文の新しい読み方をこの講座で初めて知りました。 これからもっと入試で使える技法を身につけて、長文を読んでいきたいと思いました。

(「長文読解への道! 情報構造の世界」受講者)

■もっと岡崎先生の授業を受けたかったなと心から思います。 先生のおかげで古文に興味が持てました! ありがとうございました! 授業本当に面白かったです!

(「イラストで感じる助動詞」受講者)

チラシをダウンロード: 2025春のスペシャルセミナー(新高2,3 (PDF)

ブロードバンド予備校(ブロヨビ・BBY)とは?

ブロードバンド予備校(ブロヨビ・BBY)は、映像授業配信される予備校の先生の映像授業を自分のペースで視聴・学習できるサービスです。
オンラインで配信されるので、大きな都市にしかない予備校の授業を学習できます。
それも予備校のペースに無理に合わせるのではなく、自分のペースで学んでいくことができます。
あおば塾では開校以来、高校生がより高度な内容を学べるようブロードバンド予備校のサービスを利用しています。

お知らせ

お知らせ一覧