確認テスト
国内で統治権をもち、他国と対等で他国の支配や干渉を受けずに独立を保つ国家を何というか
国内外で独立した意思決定ができ、他国と対等な立場で外交を行える国家のことです
それぞれの国は、他国の支配や干渉を受けない原則を何というか
他国の国内問題に干渉してはいけないという、国際社会の基本的なルールです
それぞれの国家が、他国と対等であるという原則を何というか
国の大小に関係なく、すべての主権国家は法的に平等であるという原則です
ある国家の主権が及ぶ範囲の陸地を何というか
国家の主権が及ぶ陸地の範囲で、国境線で区切られた空間のことです
ある国家の主権が及ぶ範囲の海域を何というか
沿岸から一定の範囲(通常12海里以内)の海域で、その国の主権が及ぶ範囲です
水産資源や鉱物資源の権利が沿岸国にある、海岸線から200海里以内の水域を何というか
沿岸国が資源の探査や開発、環境保護などの主権的権利を持つ海域です
公海では、どの国の船舶でも自由に航行や操業ができる原則を何というか
すべての国の船舶が公海で自由に航行・漁業・調査などができる原則です
国際慣習法と条約からなる国際社会の平和や秩序を維持するための国家間の合意を何というか
国家間の関係を規律する法規範の総体で、慣習法と条約が主な法源となっています
第二次世界大戦後から、1980年代末まで続いたアメリカを中心とする西側陣営とソ連を中心とした東側陣営の対立を何というか
実際の戦争ではなく、イデオロギーや軍事力、経済力での対立が続いた時期です
1949年にアメリカを中心にイギリスなどの欧米の西側諸国が結成した軍事同盟を何というか
北大西洋条約機構(NATO)は、ソ連の脅威に対抗するために結成された集団防衛機構です