確認テスト
19~20世紀、植民地拡大を目指す欧米諸国は、武力を背景にアジアやアフリカに進出した。このような動きを何というか。
帝国主義は、列強による植民地獲得競争を引き起こし、世界の分割と支配につながりました。
20世紀初頭、インドシナやアフリカ北西部のアルジェリアなどを植民地にした国は何処か。
フランスは、19世紀後半から20世紀初頭にかけて、アジアやアフリカに広大な植民地帝国を築きました。
1894年に朝鮮でおこり、日清戦争のきっかけになった東学を信仰する人々による反乱を何というか。
東学農民戦争は、朝鮮王朝の腐敗と外国の干渉に反対する大規模な農民反乱で、日清戦争の直接的な契機となりました。
1895年、日本と清(中国)の間で結ばれた講和条約を何というか。
下関条約は日清戦争の終結を決めた重要な条約です。この条約により、日本は台湾や遼東半島を獲得しました。
1895年、ロシア・フランス・ドイツは日本に遼東半島を清に返還するように要求した。これを何というか。
三国干渉は、日本の影響力拡大を懸念した列強国が日本に圧力をかけた出来事です。結果として、日本は遼東半島を清に返還しました。
日清戦争後、清から日本に割譲され、日本の総督府がおかれた島は何処か。
台湾は日清戦争後、日本の植民地となりました。日本は台湾に総督府を置いて統治しました。
1899年、清の民衆が外国人排斥運動をおこして、外国大使館などを襲撃した。この事件を何というか。
義和団の乱は、外国の影響力に反発した中国の民衆運動です。この事件は清朝末期の混乱を示す重要な出来事でした。
1902年、日本がロシアの南下を警戒して同盟を結んだ国は何処か。
日英同盟は、ロシアの南下政策に対抗するために結ばれました。この同盟は日本の国際的地位を高めるのに役立ちました。
日露戦争のころ、戦地に行った弟を案じる「君死にたまふことなかれ」という詩を発表した人物は誰か。
与謝野晶子は、この反戦詩で有名になりました。当時の愛国主義的な風潮に反する内容で注目を集めました。
1905年、日本とロシアの間で結ばれた講和条約を何というか。
ポーツマス条約は日露戦争を終結させた条約です。この条約によって、日本は南樺太や関東州の租借権を得ました。